第14回 土壌環境リスク管理者レベルアップ講習会 受講案内

1. はじめに

  平素から格別のご理解を賜り、誠にありがとうございます。
  さて、当センターで認定した3つの資格保有者を対象に<第14回「土壌環境リスク管理者」レベルアップ講習会> を令和4年11月17日(木)に、東京都新宿区の飯田橋レインボービルにて開催いたします。
  当初は、「土壌環境リスク管理者」資格者を対象に立ち上げた講習会でしたが、土壌環境監理士、土壌環境保全士の方々からの受講要望も多く、 当センターの資格者であればどなたでも受講できることに致しました。
(注)「土壌環境監理士」の方へ  本講習は、「土壌環境監理士」の「登録更新対象講習会」です。

2. 主催

  一般社団法人 土壌環境センター

3. 講習開催日・場所

令和4年11月17日(木)(1日間)
飯田橋レインボービル7階大会議室
東京都新宿区市谷船河原町11番地 TEL: 03-3260-4791 http://www.ienohikariss.co.jp/bld/
JR 飯田橋駅西口から 徒歩5分
地下鉄 有楽町線、南北線飯田橋駅から 徒歩5分 
地下鉄 東西線、都営大江戸線飯田橋駅から 徒歩7分 (地下鉄出口は、B3神楽坂下)

4. 対象者

  「土壌環境リスク管理者資格認定者」・「土壌環境監理士資格登録者」・「土壌環境保全士資格認定者」に該当する方

5. 受講募集予定数

  104

6. 受講募集期間

令和4年9月16日(金)〜10月17日(月)
※1)
受講申込受付は先着順とし、募集期間内でも定員に達した場合は、募集を停止いたします。
※2)
募集期間内に募集が停止した場合で、キャンセル待ちを希望される方は(一社)土壌環境センターまで電話でご連絡ください。先着順に登録していただき、募集期間終了時までにキャンセルがあった場合には、登録順に受講申込の受付についてご連絡します。キャンセル待ちに該当された方への受講申込の受付についてのご連絡は、募集期間終了後となり、キャンセル数に達したら終了します。

7. 新型コロナウイルス感染症などへの対応について

  • 受付前に検温を実施します。この際、37.5度以上の発熱があった場合は、受講を控えていただくようお願いいたします。
  • 会議室内の机、椅子、照明・エアコンスイッチ、ホワイトボードマーカー・黒板消し、マイク、出入り口のドアノブをエタノールで消毒しています。
  • 1階エントランス、2階・7階エレベーターホール、7階会場受付付近に消毒用エタノールを設置します。
  • 着席数を制限し、間隔をあけて受講者の座席を配置します。
  • 常時マスクの着用をお願いします。
  • エレベーターが混みあっているときは無理をせず次をお待ちください。また、エレベーターや自動販売機などのボタンを触った後は手洗い、手指消毒をしましょう。
  • 状況によっては、講習会を中止する場合があることをご容赦ください。中止になった場合には、別途ご連絡いたします。
  • 館内のトイレの洗浄機器、ドアノブ、自動販売機のボタン、エレベーター内外のスイッチ、手すりをエタノールで消毒しています。
  • 換気設備の適切な運転を行い、使用中常に新鮮な空気が入れ替わっています。また、必要に応じて窓を開けて換気を行います。
  • こまめな手洗い、エタノールによる手指消毒(特に入館時)をお願いします。
  • 室内で食事をされる場合は、会話はなるべく控えて、ごみはお持ち帰りください。
  • トイレなどのドアノブを触った後は手洗い、手指消毒をしましょう。

8. 受講料等

  • (1) 受講料 13,610円  (消費税10%を含む)
      領収書は当日の受付でお渡しします。
  • (2) 受講料の返還及び受講者の変更
    • 一旦入金された受講料は返還致しませんので、ご了承ください。
    • 受講者の変更は、講習開始前の令和4年11月10日(木)17時までに受講変更連絡をして頂ければ認めます。
    • 事前連絡をされた欠席者(受講料納入済)で、次回の講習会参加を希望する方は、次回(第15回)土壌環境リスク管理者レベルアップ講習会に限り、受講料無料で受講を認めます。

9. 受講申込み

受講申込フォームよりお申込下さい。

10. 申込から受講までの流れ

 
ここからお申込下さい。


初期認証登録を    
済ませていない方は
初期認証をしていない方はこちらへ

 
センターから「講習費用振込書」がe-mailで送られてきますので、そこに記載された「振込先」に受講費をお振り込みください。
振り込みが終わりましたら、e-mailをプリントアウトし、その「振込控え貼り付け欄」に「振込控え」を貼り付けて、センターへFAXまたはe-mailにて返信して下さい。
FAX: 03-5215-5954
e-mail: [email protected]
 
センターで入金が確認されましたら、講習会の約2週間前に「受講証」がe-mailで送られてきますので、プリントアウトして下さい。
 
講習会当日
プリントアウトした「受講証」を会場にご持参いただき、受付に提出して下さい。

11.個人情報の取り扱いについて

土壌環境リスク管理者レベルアップ講習会の申し込みに際し、(一社)土壌環境センターが取得した本人の氏名、生年月日、住所等の個人情報は、 当講習会の実施および登録業務を適正・円滑に遂行するために使用し、それ以外の目的には使用いたしません。

12.問い合わせ先

(一社)土壌環境センター 資格制度事務局
〒102-0083 東京都千代田区麹町4丁目5番地 KSビル3階
TEL 03-5215-5955  FAX 03-5215-5954

13.講習内容スケジュール(都合により講習内容、時間割が変更になることがあります)


令和4年11月17日(木)
9:40 10:10 受 付
10:10 10:20 開講挨拶、オリエンテーション
10:20 11:50
特別講習(1)「(仮題)(仮題)土壌環境センター技術標準第3号『土壌・地下水汚染サイトリスク評価方法 指針』の概要」
一般社団法人 土壌環境センター・第3号技術標準作成WG委員
国際航業株式会社 フェロー 防災環境事業部(地盤環境研究)
中島 誠 様
11:50 13:00 昼 食
13:00 14:30
特別講習(2)「(仮題)環境・経済・社会に配慮した持続可能な土壌汚染対策ガイドブックなど最近の東京都の取組みの紹介」
東京都 環境局 環境改善部 土壌地下水汚染対策担当課長
田中 利和 様
14:30 14:40 休 憩
14:40 16:10
特別講習(3)「(仮題)多様な化学物質による土壌汚染のリスクに基づく管理と今後」
横浜国立大学大学院環境情報研究院 准教授
小林 剛 様
16:10 16:15 挨拶、終了
※1)
特別講習(3)につきましては、オンラインでの講義となります。